スパラキシス その5
大きな球根から生えたものよりも、花が咲くかどうか疑わしいと思っていた小さな、それこそあずきか大豆くらいの大きさしかなかったミニ球根から芽を出したもののほうが、先につぼみをつけた。
園芸店の通販サイトで、スパラキシスの球根は妙に安いのを見かけて不思議に思っていたけれど、コレで納得。簡単に増える。
さすがに、種子から芽を出したものは、まだ小さいし花が咲くかどうかは分からない。
« ピタゴラスイッチ | トップページ | 100円ショップのグラジオラス »
「園芸」カテゴリの記事
- サツマイモを観葉植物として愛でる日々(2011.11.29)
- スパラキシス その14(2007.10.15)
- スパラキシス その14 花が濡れると種ができない(2007.06.01)
- スパラキシス その12 種から育てると、違う花色になることもある(2007.04.13)
- スパラキシス その11、種は深く埋めないこと(2006.12.29)
コメント